地域密着 安心・地元の専門家!犬山市の行政書士 堀行政書士事務所

・会社設立登記の申請
設立登記に関する全ての書類は揃ったら、このあとは揃えた書類をまとめて管轄の法務局(登記所)に設立登記の申請をすることになります。
設立登記の申請の日が会社設立の日(会社の誕生日)になりますので、縁起のいい大安にするか、何かの記念日にするかは自由に決めることができます。
会社設立登記の申請の手続きは以下のようにして行いましょう。

● 登記申請書類の確認

法務局へ行き、全ての書類を決まった順序で綴じてまとめます。
法務局(登記所)によっては不動産の登記と会社の登記を扱う窓口が違う場合がありますので、間違えないように気を付けましょう。

 

 1. 登記申請書

誤った記載がないか、印鑑の押し忘れがないか、もう一度チェックしましょう

 ホッチキス
 止め

 2. 登録免許税納付用台紙

印紙の貼り忘れがないかチェックしましょう。

 3. 定款

登記用のものを添付しましょう。

 4. 就任承諾書

 (不要な場合もあります)

 

 5. 発起人決定書

 

 6. 資本金計上証明書

 

 7. 設立時代表取締役選任決定書

取締役が複数いる場合に添付しましょう。

 8. 印鑑証明書

代表取締役に選任された者の印鑑証明書を 添付しましょう。

 9. OCR用申請用紙

 

クリップ止め

 10 .印鑑届出書

 


内容に誤りがないか、印鑑の押し忘れがないかどうかもう一度チェックしましょう。
1~8をホチキスで綴じて、ひとまとめにします。
ホチキスで綴じた1~89,10をクリップでまとめて完成です。

 

登記の申請
上でまとめた書類一式を会社の登記の窓口にある受付箱に入れましょう。その時に、受付箱に表示されている補正日をメモしておきます。
登記の申請がされると法務局(登記所)で提出書類の審査が行なわれ、提出書類に不備があれば補正日に訂正することになります。
提出書類に不備がなければ、会社設立の登記は完了になります。